京都サンガF.C.の2008
京都サンガF.C.の、いや、2008年Jリーグ開幕まであと少しとなりました。
今年、京都サンガはJ1で戦います。エレベーターチームとしては、是が非でもJ1に残留し、上位進出の足がかりをつくる年にしてもらいたいもの。
昨シーズン、劇的な入れ替え戦が終わってからなかなか監督が決まりませんでしたが、加藤監督の続投が決定、補強も例年になく大きな野望を感じさせるものとなりました。
GK・・・水谷雄一 柏レイソルより加入。アビスパ福岡時代は、何本もシュート止められて悔しい思いをしたよなあ。心強い選手の加入です。長年GKの補強は課題とされていながら着手されずに来ていただけに、この補強はある意味サプライズでした。
DF・・・シジクレイ いわずと知れたガンバの守護神。かつてサンガに在籍したころは主にボランチ起用でしたが、今回はガンバ時代と同じく、最終ラインで壁になってくれることでしょう。その統率力、強靭な意志もチームに好影響を与えるに違いないです。
DF・・・増島竜一 甲府より加入。イケメンCB。ブログの閲覧数はチーム1だとか(笑) U-23チームの常連だった時期もあり、実力は折り紙つき。秋田塾でぜひ実力を伸ばしてもらいたいものです。
MF・・・アタリバ 屈強なセントラルミッドフィルダー。ラストパスも出せるしミドルも打てるらしいぞ。
MF・・・佐藤勇人 ジェフの闘将ボランチがサンガへ!豊富な運動量とキャプテンシーがチームを鼓舞すること間違いなし。走り回る有人を西京極で見たい!元日本代表。返り咲きも十分ありえるが、まあ、行かなくてもいいよ、サンガで活躍して(笑)
FW・・・柳沢 敦 鹿島アントラーズのエースがサンガへ。言わずと知れた、元日本代表。自身が決めるだけでなく、味方をも生かすFWとして日本髄一。まあ触媒型ストライカーってことになるかな。彼の加入でパウや林の個性がさらに開花すること間違いなしって思います。
FW・・・林 丈統 ジュビロ磐田へのレンタル移籍より復帰。かつてあのオシムから日本一才能に恵まれたFWと呼ばれた男がサンガに帰ってきます。今年は3トップの布陣となる見込みなので、出場機会は多くなるでしょう。最終ラインからの飛び出しやゴール前の嗅覚は鳥肌もの。楽しみ、楽しみ。
アンドレ、中払、美尾、西村、三上ら長年応援してきた選手がいなくなってしまったことは残念です。ほとんどは新しい所属チームが決まったようです。西村は名古屋へ。中払は福岡、美尾は甲府、三上は愛媛へ。たとえば甲府へヴァンフォーレ甲府対アビスパ福岡の試合を見に行くと、美尾と中払、それからかつてのミスターサンガ、黒部(福岡)も見られるってことになります。新生サンガで厳しいJ1の戦いをぜひがんばってほしいものです。
中でも我が家のヒーロー加藤大志くん!システム的にきびしいところがあるかもしれませんが、俺たちはキミが輝くことを期待してやまない。ゲーム展開の中で、きっとジョーカー的に登場することがあると思う。敵の左サイドをぎたぎたにしてくれ。
残留争いは覚悟している。でもこのわくわくはとまらない。
さあ、3月8日、J、開幕だあ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント